11月の活動 ~誕生日会・ボーリング大会・落ち葉遊び・ツリーづくり・研修~

posted in: ブログ | 0
11月も様々な活動を通して、秋を身体で感じました。

【落ち葉遊び】
落ち葉をたくさん集めてきて、触ってみたり、
足で踏んだり、音や感触、香りを楽しみました。
そして、フラーフにもみじの葉っぱを付けて紅葉狩り。
フラーフが風になびくとハラハラと葉っぱが降ってきます。



落ちてくる葉っぱを見つめたり、葉っぱが身体に当たると笑顔も見られました。






【誕生会】
11月は5名の利用者様のお祝いをしました。





「うんとこしょ~、どっこいしょ~!」
段ボール畑から伸びるツルをみんなで引っ張ると、
お祝いの大きなサツマイモが出てきました。
そして紙吹雪も!とっても賑やかな誕生会でした。


【ボーリング大会】
11月にみんなで作ったどんぐりマラカスを使って、ボーリングも楽しみました。





缶やペットボトルの中にどんぐりが入っているので、倒れるといい音がします。




【まつぼっくりツリー作り】
クリスマスに向けて松ぼっくりを使ったツリーも作っています。
かわいいツリーがたくさんできてきました。
その様子はまたお伝えします。




つづいては・・・
11月12日、「医療的ケア児等の地域生活支援を担う看護職員等養成研修、呼吸介助、ポジショニング、移動介助」についての研修がナーシングデイこすもすにて開催されました。
講師は4度目となる県立中央病院の理学療法士檜山耕平先生をお招きし、こすもすからも理学療法士山根が参加しました。

今回の研修では、研修モデルをナーシングデイこすもすのご利用者様のお二人に参加して頂き、介助の仕方、触れ方、クッションの挟み方、呼吸介助の方法など実践しました。









 昨年の研修までは、人形や研修スタッフが実技モデルでしたが、今回実際にモデルをお二人にお願いして、その人に応じたケアの仕方や、モデルさんの反応も感じ取ることができ、とてもいい研修になりました。

 ケアを行うときの立ち位置や手の力の入れ方、枕やクッションの入れ方で筋緊張が入りやすくなってしまうことや不快な姿勢になってしまうことなど体感していただけたかと思います。

 研修参加された各施設の参加者の看護師さんたちの日々の業務に活かされると思います!!

 モデルをしていただいたお二人とご協力いただいたお二人のご家族の方、ありがとうございました!