クリスマスカード作り

posted in: ブログ | 0
今年のクリスマス週間は、みんなでクリスマスカード作りを行いました。

画用紙にツリーの型紙を貼り、指や筆に絵具を付けて型紙の周りに色を付けていきました。

一人ひとり全く違った色合いになり、個性が輝く作品を作ることが出来ました。



カードに色を付けていくときのぬるぬるした絵具やざらざらした画用紙の感触、完成したカラフルで鮮やかな作品に、とても楽しそうな表情が見られました。

持って帰ったカードはどうでしたか?


おもちゃ美術館からのお知らせ

posted in: ブログ | 0
こすもすには、東京おもちゃ美術館から寄贈されたたくさんのおもちゃがあります。



写真のおもちゃはほんの一部です。
こすもすでも大活躍しているおもちゃです。

寄贈していただいたNPO法人芸術と遊びの創造協会では、「子どもが子どもらしく遊ぶ時間と場所」をとりもどしたいと来春に福岡おもちゃ美術館の設立を目指して活動をしており、支援のお願いのお知らせがとどきましたので、掲載させていただきます。

ご興味のある方は、下記ページをご覧ください。
http://readyfor.jp/projects/ftm

関連資料(PDFファイル)


こすもすの出来事

posted in: ブログ | 0
鳥取看護専門学校の看護学生さんが、実習に来られました。
こすもすでは実習にこられた学生さんが毎回お楽しみをしてくださいます。



こちらの方は踊る学生さんをみて、「私も踊りたい~」とにこにこしながら、右手をあげて、動かしていました。



今回はなんと休み時間の数十分で覚えたドラえもんのダンスをみんなの前で披露してくださいました。大盛り上がりです!






職員の澤田看護師、折り紙がとても上手です。

今回、おはながみで作ったキャベツに、たくさんのあおむしを折り紙とフェルトで作ってきてくれました。

これまでにも飾っていましたが、ますますにぎやかなはらぺこあおむしエリアになりました。

くねくね動きます。すごいです!




ウィードメディカルさんから、あたらしいクッションを購入しました。

お試しで数か月使用させてもらいましたが、このクッションはムレたり、中身が寄れたりしづらく、とても快適につかえます。

排痰を促すためのうつぶせや褥瘡予防、安定した姿勢づくりのために、こすもすで大活躍予定のクッションたちです。


職員研修をしました②

posted in: ブログ | 0
こすもすでは人工呼吸器を使用しているご利用者様が来られています。
職員の知識の振り返りのために研修を行いました。





看護師、みんな真剣です。
安心安全にこすもすで時間をすごしていただけるよう、引き続き自己研鑽してまいります。
*ご協力会社 株式会社フィリップス・ジャパン様


職員研修をしました①

posted in: ブログ | 0
おむつフィッター1級の資格をお持ちの西浦さまにこすもすに来ていただき、紙おむつについて研修を受けました。

紙おむつの当て方の基礎や、サイズ選び、紙おむつの種類、排尿したらおむつの中をどういう風に排せつ物が広がっていくのか、実践を交え教えていただきました。






真剣です。


紙おむつを実際につけてみました。

テープ式おむつを実際におむつフィッターさんにつけていただいた職員からの感想です。

「きちんといい位置につけることが出来たら、とても履き心地がよく、動きやすかった。こすもすだけでの研修ではもったいないなあ。

尿モレも軽減でき月単位でのおむつのコストが抑えられることがわかったから、家族さんにもぜひおすすめしたい研修だったなあ」

とのことでした。

職員は実際に紙パンツをはく体験もしました。袋からだして、そのままはいた時としっかりとギャザーをたててからはいたときとでは、陰部のフィット感がちがい紙パンツとは思えないほどのフィット感でした。



おむつフィッターさんより、実際につけているおむつは大きすぎる方が多いんですとのお話もありました。

ぜひ、ご自宅で現在使用中の紙おむつについて不安や迷いのある方、こすもす職員にお声掛けください。

*ご協力会社 株式会社ニシウラ様